海の見えない街より愛をこめて

好きって絶望だよね

「幸福に生きよ!」の意義は物語の奥にあるし物語に価値の優劣はないと思う

哲学的なものに興味を持っていたのはその前からだったけど、自分の「死は救済」といった後ろ向きな思考に終止符を打ってくれたのは、すば日々序章のざくろと2章の希実香だったし「幸福に生きよ!」という言葉からウィトゲンシュタインに興味を持たせてくれたすば日々に感謝している

 

最近Twitterでオタクが教養がどうとかそういった話になりがちだけど、私は序章のざくろルートに入った時に「銀河鉄道の夜だ!読んだことない!読んだ方がいいかも!」となって初めて銀河鉄道の夜を読んだし、臨死体験の話だということは友達から言われて知った

先にゲームのボーンになっている哲学や文学に触れていたとてその人が偉いわけではないし、その奥にある読み手や作り手の人それぞれの解釈によるメッセージ性という楽しみがあることを理解できない人は私よりはつまらない人生だなと思う

 

哲学サークルの自己紹介でウィトゲンシュタイン気になってて……って言って、何がきっかけなの?って話でゲームから……って恥ずかしくなりながら答えたけど冷や水を浴びせてくる人はいなかった

 

すば日々に冷や水を浴びせるような発言をしたのはフォロワーなんだけど、そういう作品のことを哲学的な視点でも楽しんでいる人だと思っていたので少し悲しかった